住まいの相談窓口
  • HOME
  • お問合せ

掘り込み座卓でくつろぐ家

〇〇のある暮らし
2015.09.292024.02.23

 座敷の中央に掘り込み座卓


〇〇のある暮らし
住まいの相談窓口
住まいの相談窓口

関連記事

〇〇のある暮らし

吹き抜けのある家

吹き抜け上の高い空間は気持ちも、のびのびさせてくれます。 小さな子供たちは吹き抜けのあるような大空間の場所に来ると、はしゃぎ回っています。 でも冬は、せっかくの暖かい空気が天井へ逃げてしまいそう。 そこでシーリングファンがお勧めですが、ニル...
〇〇のある暮らし

丸太梁の家

磨きこんだ丸太の梁が吹き抜けを貫いています。 ニルバホームの特別バージョンです。 長野県岡谷市の家 丸太の梁が縦横に組みあがっている伝統校の家です。このように軸を組むので(木造)軸組み工法と呼ばれています。 伝統工法の家
〇〇のある暮らし

リビング階段のある家

『ただいま~』帰ってきた家族は、リビングを通ってから自室へ キッチンの向こうはリビング階段。家族がつながる住まいです。 岐阜県土岐市 (有)水野建築の家 階段をリビングに配置するとリビングの延長が二階になり、お互いの気配がつながりやすくなる...
〇〇のある暮らし

土間のある家

土間で子供たちが遊んでいる。 ちょっとした物置にも使えて便利な土間。 もちろん、リビングの延長。 南の大きな窓側に土間を造ることで冬の陽ざしを蓄熱します。自然の恵みいっぱいの住まいです。 室内パース パース 平立面図
〇〇のある暮らし

窓台を生かした家

窓の内側には木製の枠が四方に取り付けてある例が多いのですが、その下側の枠台を少し広い木にします。 すると丁度、可愛い花瓶などを置くのにふさわしい台になります。 もちろん写真のように30~40cm幅のカウンターにして下部を収納にするのも、お勧...
〇〇のある暮らし

収納名人の家

突然ですが、掃除機はどこに、しまっていますか? 夏には使わない冬ふとんや、暖房器は? 結婚式などで、いただいた記念品は? どこに何を片づけるか?は永遠のテーマですね。 不思議なことに収納場所が増えると品物が増えます。 イタチごっこみたいです...
スカイライト~天窓~
格子天井
ホーム
実績のご紹介
〇〇のある暮らし

よく読まれている記事

暑くてたまらない!鉄筋コンクリート造の夏を乗り切る方法
2023.07.042024.02.20
主なニルバクラブ加盟工務店一覧
2024.08.15
【ご相談】鉄骨造の事務所が夏は暑すぎる
2024.08.07
Air断の家バナー Air断リノベバナー clean-beoバナー
Air断の家バナー
Air断リノベバナー
clean-beoバナー

お問い合わせ

0120-698-388
メール
24時間留守録対応です。
折り返し電話いたします。
Air断の家バナー Air断リノベバナー clean-beoバナー
住まいの相談窓口
  • プライバシーポリシー
  • お問合せ
住まいの相談窓口 by ニルバホーム
  • ホーム
  • 住まいの相談窓口